津山納涼ごんごまつりIN吉井川 実行委員会[公式]

津山納涼ごんごまつりIN吉井川 実行委員会[公式]

ごんご囃子とは

【ごんご囃子の経緯】

昭和60年「第7回津山納涼ごんごまつり」からごんごおどりが始まりました。当時は花火大会だけで終わっていたため、市民が参加でき花火に負けないようなものをということで、踊りが始まりました。当初は現在のものとは違う踊りでしたが、より皆が楽しんで踊れる曲にするために、平成6年のごんごおどりが終わった後に「おどりプロジェクト」が立ち上がり、曲が公募されました。その曲に歌詞を加え、おどりの先生に振付をお願いしたのが、現在の“ごんごばやし”です。平成7年に現在の“ごんごばやし”を披露し、平成8年から皆で踊るようになりました。


ごんご囃子がわかる、チラシを作成しました。プリントされる場合は下記よりダウンロードください。
●ごんご囃子歌詞チラシ【プリント用pdf】

ごんご踊り連に参加したい場合は下記のページからお願いします。
●ごんご踊り連参加募集ページ

 

  • ツイート
2015年06月11日 09:29

【このページのURL】https://gongo.e-tsuyama.com/placements/1651/articles/19581