津山納涼ごんごまつりIN吉井川実行委員会公式ホームページです

第45回津山納涼ごんごまつり 企画部会 部会長より


本年で「津山納涼ごんごまつりIN吉井川」は第45回を迎えます。 昭和・平成・令和とどの時代でも、経済の動脈として地域を支えてきた「吉井川」に対する意識の高揚と「吉井川」を想う人々の魂の復活を目指し「よみがえれ川の魂」をメインテーマに、津山を代表するまつりとして開催されてきました。突如として始まった新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、開催の中止や交流もままならない期間が続きましたが、現在では制限も徐々に緩和されてきております。市民総参加型を目指すまつりとして、来場者の皆様も運営側の皆様も希薄になっていた人と人との交流を深め合い、たくさんの「笑顔」がうまれる笑顔あふれるまつりにしたいと思っております。

本年は「おどり分科会」、「花火・ステージ分科会」、「資金・PR分科会」、「環境分科会」の4つの分科会で企画部会を構成しております。スマイル花火や特設ステージのライブや太鼓・キッズダンス、ごんごおどり、行灯設置、SDGsブースなどスローガン【 POWER of SMILE 】~笑顔の力で未来に繋ぐ~のもと、それぞれの分野でまつりに笑顔を咲かせられるようメンバー一丸となって準備を進めております。

8月5日(土)、6日(日)は是非、津山納涼ごんごまつりへお越しください。

第45回津山納涼ごんごまつりIN吉井川 企画部会

企画部会長 武岡 省吾

2023年05月24日 17:44

第44回津山納涼ごんごまつり 企画部会 部会長より

2019年12月、突如発生した新型コロナウイルス感染症の影響により、世界中でパンデミックを引き起こし、今まで当たり前だった風景が一変しました。様々な制限や制約がある中での暮らしもすでに2年が経過し、ごんごまつりもその影響を大きく受けました。2019年を最後に2年連続で開催が中止され、伝統ある夏の風物詩に暗い影を落としつつあります。

ごんごまつりは1979年、市民総参加型のまつりを目指し、第1回納涼まつりが開催されました。第7回以降は『よみがえれ川の魂』をメインテーマと定め、「大川」と呼ばれ市民から親しみ愛されてきた吉井川に対する畏敬と感謝の意を表し、今日まで開催してきました。本年の第44回に至るまで、津山を想う人々の手によって、力強く、そして大切に受け継がれています。人口減少や少子高齢化、コミュニティーの希薄化が社会問題となり、それに拍車をかけるように新型コロナウイルスという危機に直面した今こそ、私たちは上流や下流、支流に関係なく、全てのメンバーが互いに手を取り合い、多種多様な意見と素晴らしいアイディアを吸収し「大川」となって、様々な困難や課題に向き合い、まつりという火を灯し、この地域を明るく照らしていきたいと願っています。

本年は史上初のユーチューブ生配信によるハイブリッド開催をはじめ、開催時期の変更や感染ステージによる開催方法の変化、入場時の検温・消毒など、WITHコロナの時代に合った計画をしています。また、3年ぶりとなる大花火大会や奴通りに移動して初めてのごんごおどり、10周年を迎えた和っしょい!津山パレード、特設ステージ、SDGsブースなど、見どころ盛りだくさんのごんごまつりにぜひご期待ください!!

【スローガン】STEP FORWARD ~その挑戦が津山の未来をつくる~

困難に負けず、新たな発想力と固い団結力で挑戦し、最高のまつりを作り上げます!

第44回津山納涼ごんごまつりIN吉井川 企画部会

企画部会長 芦田 雅嗣

 

2022年06月06日 17:00

第41回津山納涼ごんごまつり 企画部会 企画部会長より

本年で第41 回目を迎える「津山納涼ごんごまつりIN 吉井川」は、津山の代表的な夏の イベントであり伝統的なまつりです。昭和から平成へと歴史を刻み、新年号へと伝統を継 承していくこととなります。いつの時代も地域の発展を見守ってきた「吉井川」に感謝の 意を表し「よみがえれ川の魂」をメインテーマに市民総参加型のまつりを目指してきまし た。 昨今では自然災害なども頻繁に起き不安を抱えるような出来事も数多くありますが、ご んごまつりを通して、人と人とが交流を深め合い、互いが互いを理解し、笑顔が笑顔を呼 んで絆を育めるようなまつりにしていきたいと考えております。またご協賛頂いている企 業の皆様にも喜んでいただけるように企画・運営を行ってまいります。 企画部会では「おどり・PR 分科会」「資金・環境分科会」「イベント分科会」「ステージ 分科会」の 4 分科会を設け、古き良き伝統は残し、時代に合ったまつり創りを行なってい きます。また、来場者はもちろんのこと企画部会のメンバー1 人 1 人が楽しんで、活き活 きと活動出来るように取り組んでまいります。そして、津山の活性化へと繋がるように心 掛けメンバー一丸となって、まつりを盛り上げ更なる市民総参加型のまつりを目指し次世 代に力強く邁進して参りますので、ご協力の程よろしくお願いいたします。

第41回津山納涼ごんごまつり 企画部会
企画部会長 能勢 旭

 

2019年06月14日 17:56

第40回津山納涼ごんごまつり 企画部会 企画部会長より

この記事のキーワード 津山納涼ごんごまつり

本年は、津山納涼まつりから「市民総参加、歴史を創り、観光にも役立つまつりへ」と先輩方が想いをもって生み出した「津山納涼ごんごまつりIN吉井川」が40回の節目を迎えます。市民の手による市民総参加型のまつりとして、地域の発展を支えてきた母なる川である吉井川に対する意識の高揚、吉井川を想う人々の魂の復活を願い「よみがえれ川の魂」というメインテーマのもと、「まつり作りはまちづくり」という信念をもって、伝統ある津山のまつりを継承してきました。今後もまつりを通じてより活力あるまちにしていくために、企画部会メンバーが一致団結し未来を見据えて力強く行動していくことが必要です。

まつりは地域文化の花であり、風土とその上に住む人の調和の上に開きます。まつりという共通の一つのテーマに共に取り組むことで、人と人、地域とのつながりや連帯意識が向上し、郷土愛の高揚へとつながっていきます。第40回津山納涼ごんごまつりIN吉井川企画部会では、連綿と受け継いできた伝統ある津山のまつりを更なる津山の活力とするために、「水と光と音の祭典」という創始の想いを継承し、40回の節目にふさわしい暑さを吹き飛ばす迫力ある演出を推進していきます。そして、おどり分科会、ステージ分科会、イベント分科会、PR・環境分科会、資金・ロケーション分科会の5分科会を設け、各分科会が担う役割がまつりを通じて市民やまちに与える影響や果たしてきた役割を再確認し、一致団結し企画・運営を行っていきます。さらに、より活気あるまつりにしていくため、市民が津山納涼ごんごまつりをどのように考えているか調査・研究を行い、今後の展開の礎を築いていきます。

本年度のスローガンを「こころ一つにみんなと40周年」とし、メンバー一丸となってまつりを盛り上げることで市民を巻き込み、まつりという共通のテーマに共に取り組むことで共創と協働の精神を育み、心をひとつにする市民総参加型のまつりの創造に向けて力強く邁進してまいります。

第40回津山納涼ごんごまつり 企画部会
企画部会長 森山 裕一

 

2018年07月13日 10:07

第39回津山納涼ごんごまつり 企画部会 企画部会長より

 本年で39回目を迎える、「津山納涼ごんごまつりIN吉井川」は津山の代表的なイベントであり伝統ある津山のまつりです。「よみがえれ川の魂」をサブタイトルに掲げ、津山の歩んだ歴史の中、地域を支えた吉井川をメイン会場とし愛着と誇りを持ち自然に対する思いを乗せたまつりづくりを目指してきました。本年も津山納涼ごんごまつりIN吉井川を「まつり創りはまちづくり」という信念のもと、長年受け継がれてきた伝統ある津山のまつりを継承し、活力ある津山に繋がる町づくりを推進していきます。町の人とひとが交流を深めあう中、互いが互いを理解し地域に繋がりや絆を育み、歴史・伝統・文化の継承と郷土愛を育みます。

 本年も受け継がれてきた伝統ある津山のまつりをさらなる津山の活力とする為、おどり分科会・ステージ分科会、イベント分科会、PR環境分科会、資金ロケーション分科会の5分科会を設け、各分科会が担う役割がまつりを通じて市民や町に与える影響をしっかりと確認をし、積極果敢に企画・運営・実行をそして成果の検証を行います。

 今年度のスローガンを「心をひとつに ふるさとを見つめよう~ALL AS ONE~」とし、祭りを通じて、かけがえのない時間(とき)を市民の方々とともに胸に刻み、わがふるさと津山を見つめ心をひとつにするまつりを創り上げ、感動とかけがえのない時間を活力に変えるため企画部会メンバー一丸となって準備を進めておりますので、8月5日(土)6日(日)は是非、津山納涼ごんごまつりへお越しください。

第39回津山納涼ごんごまつり 企画部会
企画部会長 鳥越 直之

2017年06月21日 15:57

第38回津山納涼ごんごまつり 企画部会 企画部会長より

この記事のキーワード 津山納涼ごんごまつり ごんごまつり

 本年で38回目を迎える津山納涼ごんごまつりIN吉井川は、経済の動脈として地域を支えた母なる川である「吉井川」を想う人々の魂の復活を目指し、「よみがえれ川の魂」というメインテーマのもと、見物型のまつりから市民総参加型のまつりへという想いと共に連綿と受け継がれてきました。
 本年も大切に創り上げられてきた津山納涼ごんごまつりIN吉井川を創始の想いを大切に継承し、参加する一人ひとりがまつりの主人公となることで創り上げられる市民総参加型のまつりを目指して企画・運営を進めております。 例年大きな盛り上がりを見せている30組2000名を超える参加者によるごんごおどりや様々な出演者による多彩なステージ、夏祭りらしい縁日と館、賑やかな夜店などに加えて本年は縁日での水を用いたプログラムやスラックライン体験などを実施予定です。
 そしてラストを飾る大花火大会では世界花火競技会優勝の花火師による日本トップクラスの技術と日本の伝統的な和火のコラボレーション、さらに県北初のグラデーション花火など量だけでなく質にもこだわった津山でしか見られない花火プログラムを計画しております。企画部会メンバー一丸となって市民の皆様に楽しんでいただけるよう準備を進めておりますので、8月6日、7日は是非、津山納涼ごんごまつりIN吉井川へお越しください。

第38回津山納涼ごんごまつり 企画部会
企画部会長  小笠原 翔太

2016年07月05日 10:26

ごんごまつりへのメッセージ

この記事のキーワード 津山納涼ごんごまつり

 本年も恒例の「津山納涼ごんごまつりIN吉井川」を開催します。

 ごんごまつりは、津山最大の夏のイベントで、「ごんごおどり」、「大花火大会」、「夜店」等、様々な趣向を凝らした夏祭りで、今年で37回目の開催となります。

「ごんご」は津山地方の方言で「カッパ」のことです。

 どうぞ、市内外から多くの皆様にご参加いただき、「観て・食べて・踊って」真夏の津山の風物詩を楽しんでいただきたいと想います。

 開催にあたり、ご協賛を賜った関係企業の皆様、実行委員会のスタッフの皆様に心から御礼を申し上げますとともに、心からご来場をお待ちしております。

津山納涼ごんごまつり実行委員会
委員長 松田 欣也      
(津山商工会議所会頭) 

2015年06月16日 17:38

第37回津山納涼ごんごまつり 企画部会 企画部会長より

この記事のキーワード 津山納涼ごんごまつり

津山の夏の風物詩である津山納涼ごんごまつりは今年で第37回をむかえます。少子高齢化のこの時代に少しでも津山市民、または津山圏域の方々、または県外からお越しの方々に我々津山の活力とし、当日来場されるお客様・多くのボランティアの方・多くの協賛くださった企業、又多くのスタッフの皆が笑顔で始まり、笑顔で終われるまつりを作り上げたいと思います。津山納涼ごんごまつりは今まで多くの方の手により成長を遂げてきた津山の市民参加型のまつりです。土曜日の約2,000名の壮大な踊り連、また日曜日の約7,000発の優雅な花火を中心にスタッフが各種イベントを開催しており、このまま我々の手で成長の手を止めることなく38回へ繋げていきたいと思います。本年のまつりも大成功に導けるよう、より一層の皆様のご理解ご協力そしてご支援を賜りますようお願い申し上げ、企画部会長挨拶とさせていただきたいと思います。

第37回津山納涼ごんごまつり 企画部会
企画部会長  元部 隆富
2015年05月18日 16:04