今年の花火はさらにスケールアップだごん~!
朗報です!!今年の打ち上げ花火が大幅増✨
昨年度岡山県内最大級の6000発から、なんと圧巻の8200発に✨✨✨
2200発ものスケールアップ✨これはすごい!!
今年の夏の夜空はこれまで以上にまばゆい光に包まれ、訪れる人々を魅了すること間違いなしです。ごんごまつりのフィナーレを飾る壮大な花火大会、ぜひご期待ください。
朗報です!!今年の打ち上げ花火が大幅増✨
昨年度岡山県内最大級の6000発から、なんと圧巻の8200発に✨✨✨
2200発ものスケールアップ✨これはすごい!!
今年の夏の夜空はこれまで以上にまばゆい光に包まれ、訪れる人々を魅了すること間違いなしです。ごんごまつりのフィナーレを飾る壮大な花火大会、ぜひご期待ください。
\第47回 津山納涼ごんごまつり/
✨テーマ:「NEW STEP – つながる笑顔」よみがえれ川の魂
ポスターイラスト/岡山県立津山工業高等学校デザイン科2年 辻苺千花さん
📣今年のごんごは両日18:00スタートごん〜!!
吉井川を舞台に、津山の夏が動き出す!
🎤そして今年の目玉は…
\✨STU48✨/
ライブは8月2日(土) 19:30〜 吉井川ステージに登場!
つながる笑顔、この夜に咲き誇る!
🎆花火大会は8月3日(日)
岡山県内最大級 約6,000発が、夏の夜空を彩ります!
🌟同時企画!スターダストオーディション開催決定!
事前エントリー制で行われる、未来のスター発掘プロジェクト。
津山から羽ばたく新しい才能を、ごんごまつり選考会で応援しよう!
📅 開催日:8月2日(土)・3日(日)
会場:吉井川河岸緑地公園/奴通り/城下スクエア ほか
🕺 ごんごおどり&パレードも大迫力!
🎶 PeachBoy、DI-RAYも出演!
👘初開催!「ミニごんごまつり」
@城下スクエア(縁日エリア)
子どもから大人まで楽しめる、笑顔のあふれる新名物!
👻お化け屋敷「津山城の亡霊」
📍会場:津山商工会館1F
津山の歴史が、あなたを“あの世”へ誘う…!?
この夏、よみがえる川の魂。
津山の夜を、一緒に楽しもうごん!
#ごんごまつり #STU48 #花火大会 #スターダストオーディション
#PeachBoy #DIRAY #岡山イベント #ミニごんごまつり #縁日
#お化け屋敷 #津山夏祭り #NEWSTEP #つながる笑顔 表示を縮小
今年のごんごまつりを、もっともっと楽しくするために、
ごんごまつりのオフィシャルグッズが登場したごん!
Tシャツにタオル、夏にぴったりのアイテムがそろってるごん。
まつり当日、グッズを身につけて歩けば気分もぐっと上がるごんね。
申込書はこのページからダウンロードできるごん。
申込方法や締め切りのことも、ちゃんと書いてあるから安心してごん。
数量に限りがあるグッズもあるから、
「ほしい!」と思ったら、早めに申し込んでおくのがオススメだごん。
みんなでおそろいのグッズをつけて、
にぎやかで楽しいごんごまつりにしていこうごん!
今年の ごんごまつりステージ(8/3) に、みんなのダンスで夏をもっと熱くしてほしいごん!!🔥
踊るのが大好きなみんな〜!
おともだちといっしょにステージで光ろうごん!✨
⸻
📅 2025年8月3日(日)
📍 ごんごまつり 河川敷ステージ
対象者:岡山県北で活動している 高校生以下のダンスチーム
👯♂️ 募集数:限定10組前後!(1チーム約4分)
※応募が多いときは、動画で選考するごん!
⸻
📩 応募はかんたんごん!
下の内容を書いて、動画をつけて
ごんごまつりステージ分科会 担当 大極宛
gongostage@gmail.com に送ってほしいごん!
✅ チーム名
✅ 人数
✅ 代表者のお名前・電話番号
✅ ダンス動画(リハ動画でもOKごん!)
⸻
「ステージで踊ってみたい!」
「夏の思い出をつくりたい!」
そんな気持ち、大歓迎ごん!
みんなの応募、楽しみにしてるごん〜!🐾🎆
みんな、こんにちはごん!
津山の夏を盛り上げる ごんご祭り2025 が、今年も開催決定したごん!
◎開催日:2025年8月2日(土)・8月3日(日)
◎場 所:岡山県津山市 吉井川河川敷周辺
◎縁 日:城下スクエアで開催 お化け屋敷:商工会館で開催
花火も!縁日も!お化け屋敷も! ワクワクが止まらない夏になるごん〜!!
これからお祭りの情報や、みんなで作る企画もどんどん発信していくごん!
フォローして、最新情報を見逃さないでほしいごん!
ごんご祭り2025のスローガンが決定したごん!
今年のテーマは…
「NEW STEP つながる笑顔」
ごんご祭りは、津山の夏の風物詩として 第47回目 を迎えるごん。
このお祭りは、地域の人たちの情熱と、 みんなの笑顔があってこそ続いてきたごん!
「未来に向けた新しい一歩」 を大切に、 今年も花火大会や多彩なイベントを通じて、
地域のつながりを深め、津山をもっと元気にするごん!
お祭りの準備には、たくさんの人の想いが詰まっているごん!
昔から受け継がれてきた伝統を大切にしながら、
新しい時代にふさわしい「ごんご祭り」をつくるために、みんなで力を合わせるごん!
今年も、 みんなの笑顔があふれる最高のお祭りにするごん!
フォロー、シェアして、一緒に盛り上げてほしいごん!
みんな、こんにちはごん!
今年も ごんご祭り2025 に向けて、準備がはじまったごん!
このアカウントでは、お祭りの最新情報や進捗、楽しいイベント情報 などをどんどん発信していくごん!
みんなが楽しめるように、一緒に盛り上げていきたいごん!
これからお祭りまで、ワクワクする情報をお届けするから、フォローしてチェックしてほしいごん!
第46回津山納涼ごんごまつりIN吉井川が8月3日、4日に開催でき、無事にすべてのプログラムを終え閉会いたしました。
岡山県下最大規模のまつりとして津山市内だけではなく、県内外から本当に多くの方にご来場いただきまして、誠にありがとうございました。
まずもって、この度ご協賛をいただきごんごまつりを支えてもらった企業団体の皆様、当日のエコブースや5日の清掃活動に参加いただいた企業団体ボランティアスタッフの皆様、また開催にあたりご理解ご協力いただいた周辺町内会の皆様、実行委員会メンバーとして運営にご尽力いただいた各種団体の皆様・津山市や観光協会職員の皆様、ごんごまつりに関わっていただいたすべての皆様方に衷心よりお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。
皆様のご協力のおかげで、2日間で過去最多の13万4千人という方にご来場いただき、第46回のごんごまつりも盛大に行うことが出来ました。
本年は酷暑が続くなかで暑さ対策に重点をおき計画してきましたが、直前で一部イベントの中止及び時間変更が決定となり、残念な思いをさせてしまった方々にはお詫び申し上げます。
特筆すべき取組みとしては、昨年の郊外臨時駐車場の設置に引き続き、歩いてお越しいただける範囲の臨時駐車場の増設に取り組み、NTTドコモ様のご協力もあり通信障害への対策も強化しました。しかしながら今後予想されるさらなる異常気象への対策、会場混雑への対策、警備対策などまだまだ改善の余地と、歴史があり今では県下最大のまつりを実施、継続していくために新たな視点での進化が必要だと痛切しております。改善すべき点はしっかりと引継ぎ、皆様が安心して楽しめるごんごまつりを目指し尽力してまいります。
これからのごんごまつりの進化と成長をあたたかく見守っていただき、今後とも引き続きのご支援とご協力がいただけますようお願い申し上げ、閉会の挨拶とさせていただきます。
この度は、本当にありがとうございました!
第46回津山納涼ごんごまつりIN吉井川
企画部会 部会長 森岡 寛人