津山納涼ごんごまつりIN吉井川実行委員会公式ホームページです
2025年07月01日 から 2025年07月31日 まで の検索結果

2025 ごんごまつり お化け役・運営スタッフ募集!

【ごんごまつり お化け役・運営スタッフ募集!】

 

8月2日(土)・3日(日)に開催される「ごんごの館 津山城の亡霊」では、会場を一緒に盛り上げてくれる《お化け役》や《運営スタッフ》を募集しています!

 

ごんごまつりの中でも人気の“お化け屋敷”。

来場者を驚かせたり、運営をサポートしたり、あなたの力をぜひ貸してください!

 

未経験の方も大歓迎!

「ちょっと気になる」「夏の思い出づくりに」そんな気持ちでもOKです。

学生さんや社会人、どなたでもご参加いただけます!

 

 

📍 日時・会場

■ 日程:8月2日(土)15:00〜21:00

      8月3日(日)15:00〜19:00

■ 会場:津山商工会館 1F(ごんごの館)

 

⏰ 14:00〜 説明会あり(当日参加OK)

 

 

💡 募集内容

・お化け屋敷での“お化け役”

・受付・誘導などの運営補助

・途中参加・途中退出もOK

・参加者にはドリンクプレゼント

・希望者は怖〜いお化けメイクも可能!

 

 

今年の夏、ごんごまつりで一緒に「驚き」と「楽しさ」を届けませんか?

 

▶️ ご応募は下記専用フォームから(チラシQRコード)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdClb8i12spgTqvQ6I4YxHbqE17pFiLJwYZwSxUvxDyZICBIw/viewform

2025年07月14日 13:11

2025「ごんごばやし」一緒におどりませんか?ごんごおどり講習会

この記事のキーワード 津山納涼ごんごまつり ごんご踊り

第47回津山納涼ごんごまつりIN吉井川 よみがえれ川の魂

ごんごおどり講習会

ごんごおどり(ごんごばやし・和っしょい!津山)の講習会を開催しています。どなたでもご参加いただけますので、ぜひこちらもお越しください。

講習会日時 2025年7月2日(水)・9日(水)・17日(木)・22日(火) 全日19:00~21:00

      ※ごんごばやし19:00~20:00、和っしょい!津山20:00~21:00

場所 岡山県津山総合体育館 (津山市山北669)

 -----

2025年8月2日(土)・3日(日)に開催される「津山納涼ごんごまつり」

2日(土)には、「ごんごおどり(ごんごばやし・和っしょい!津山)」

3日(日)には、岡山県下最大級の「花火大会」が開催されます。

ごんごおどりの「ごんごばやし」を踊り連に参加していない方も、会場の奴通りで一緒に踊って楽しもう!

踊り連の皆さんが会場で踊る前に、「ごんごばやし」を踊るチャンスです!一緒にまつりを盛り上げましょう!

日時

2025年8月2日(土) 18:20頃から10分程度

場所

奴通り(焼肉園楽さん前)

問合せ先

おどり分科会事務局担当
0868-22-3310

注意事項

*事前申込・予約などは不要です。
*小さなお子様が参加される場合は必ず保護者の方も一緒にご参加ください。
*こまめな水分補給など熱中症対策を行ってください。

2025年07月02日 15:15

環境ボランティアスタッフ募集!第47回

この記事のキーワード 津山納涼ごんごまつり ボランティア

🌟第47回 津山納涼ごんごまつり in 吉井川🌟

 

環境ボランティアスタッフ募集!

 

\ 吉井川に感謝をこめて、笑顔でつながる夏祭りを一緒に作りませんか? /

 

「津山納涼ごんごまつり」は、地元の自然と人々の笑顔がつながる、津山の夏の風物詩です。

第47回を迎える今年は、**【New Step つながる笑顔】**をスローガンに掲げ、未来につながるまつりを目指しています。

 

そこで今年も、まつりを環境から支えるボランティアスタッフを募集します!

 

📅 活動日程

 • 2025年8月2日(土)

 • 2025年8月3日(日)

 

※7月下旬に事前説明会あり(参加必須)

 

🕒 活動時間

 • 17:00~22:00(予定)

※一部時間帯の参加希望については相談ください。

 

📍 活動場所

 • ごんごまつり会場(吉井川河川敷)およびその周辺

 

🗑️ 活動内容

 • エコステーション(ゴミ回収所)での分別案内、補助、ゴミ袋交換

 • 会場周辺の巡回とゴミ拾い

 • 混雑緩和のための声かけ・動線誘導

※ゴミ拾い道具はこちらで用意します。軍手等の持参は任意です。

 

👥 募集人数

 • 各日 約80~100名

 

💬 こんな方におすすめ!

 • 地域イベントに関わりたい方

 • 夏の思い出をつくりたい学生さん・グループ

 • SDGsや環境活動に関心がある方

 

📝 応募方法

 

以下をご準備のうえ、FAXまたはメールでお送りください。
●pdf応募用紙

R7ボランティアスタッフ募集.pdf

 • 申込締切:2025年7月18日(金)

※定員に達し次第、受付終了となります

 • 【FAX】0868-32-2147

 • 【E-mail】kankou@city.tsuyama.lg.jp

 

⚠ ご注意

 • 当日の飛び入り参加はできません。必ず事前にお申し込みください。

 • 20歳未満の方は、責任者(20歳以上)の同伴が必要です。

 • 4名以上のグループでの応募を推奨しています。

 • 活動証明書の発行をご希望の方は、申込時にお知らせください。

 

📞 お問い合わせ

 

津山納涼ごんごまつり実行委員会事務局

(津山市観光・歴史まちづくり推進室)

TEL:0868‑32‑2082

E‑mail:kankou@city.tsuyama.lg.jp

 

🌈 みんなでつくる、未来につながるまつり。

 

自然と共に、笑顔をつなぐ。

あなたの力が、まつりの力になります。

たくさんのご応募、お待ちしています!

2025年07月01日 09:43