今日はおどり講習会の最終日!
ごんごまつりまであと10日。ごんごおどりを踊れるようになってまつりに挑もう!
津山総合体育館で、19時より開催されてます!
踊りの練習したい人は集まれ!
第4回 7月22日(水)19:00~21:00
第37回津山納涼ごんごまつりは8月1日(土)・2日(日)!
ごんごまつりまであと10日。ごんごおどりを踊れるようになってまつりに挑もう!
津山総合体育館で、19時より開催されてます!
踊りの練習したい人は集まれ!
第4回 7月22日(水)19:00~21:00
第37回津山納涼ごんごまつりは8月1日(土)・2日(日)!
ごんごまつりのポスターができました。今年もごんごまつりのポスターは津山工業高校デザイン科の生徒が描いてくれました。 みんなで盛り上げよう!
第37回津山納涼ごんごまつりは8月1日(土)・2日(日)!
今日(毎週水曜日)はおどり講習会の日!
津山総合体育館で、19時より開催されてます!
踊りの練習したい人は集まれ!
第3回 7月15日(水)19:00~21:00
第4回 7月22日(水)19:00~21:00
おどり講習会は毎週水曜日、津山総合体育館で、19時より開催されてます!
第2回 7月 8日(水)19:00~21:00
第3回 7月15日(水)19:00~21:00
第4回 7月22日(水)19:00~21:00
是非ご参加ください。
みんなで楽しく踊ってみました。本格版です。
ごんご祭りで、皆さんと踊りたいので、是非、みんなで覚えよう!
新しい津山の祭りの踊りだよ!
津山のお祭りを盛り上げる津山のオリジナル曲と踊りをつくりました。その名も「和っしょい津山!」といいます。総踊り。
他の地域に負けないぐらいの盛り上がれる良い曲です。踊りもちょっと覚えれば、みんなで踊れるように工夫してあります。お披露目いたしますので、是非みてください。
しかも!このクォリティーで津山の有志による手作りの曲なので版権フリーなので、いつでもどこでも、みんなと楽しめるます。ちょっと、すごいですね津山。