みんな大好き『ごんちゃん』の出番をお知らせするよ!
ごんちゃんに会いに来てね~!!
■ 7月9日(土)
16:00 開会セレモニー(特設ステージ)
16:30 おどりセレモニー(奴通り)
17:30 ふれあいタイム(縁日ブース)約20分
19:00 ふれあいタイム(縁日ブース)約20分
20:00 おどり表彰式(特設ステージ)
■ 7月10日(日)
16:30 ふれあいタイム(縁日ブース)約20分
17:30 ふれあいタイム(縁日ブース)約20分
19:00 ふれあいタイム(縁日ブース)約20分
19:50 花火カウントダウン(特設ステージ)
※全体のスケジュールにより変更の場合がありますのでご了承ください。
『ごんごまつり』を賑やかに盛り上げる、踊り講習会を開催します。もちろん、初心者も参加OK!『ごんご囃子』と『わっしょい!津山』の両方を講習します。真夏の津山、みんなで一緒に踊りましょう!
踊り講習会
日 時 : 6月 毎週火曜日 / 19:00〜21:00
場 所 : 津山市総合体育館
ごんごおどりは、予定通り開催することが決定しました。
迫力のおどり連のパレードをお楽しみください。
14時現在の京町交差点のWBGT指数は32.5℃でした!
去年の8月の1ヵ月の実績で17時現在の平均は2℃ほど下がるという基準の33℃以下なので、ごんごおどりを開催いたします!
繰り返しとなりますが、開催時間中も大変気温が高い事が予想されます。ご来場される方につきましては、こまめに水分補給をするなど、熱中症対策を十分にとっていただきますようお願いいたします。
3日(土)ごんごおどり
会 場/今津屋橋東側
時 間/16:30~20:00
本日12時の時点で気温が35度を超えたことを確認いたしました。
先だってのご報告通り、津山納涼ごんごまつり実行委員会では、来場者の皆さま、イベント出演者の皆さま及び関係者の熱中症事故防止のため、大変残念ではございますが、「創作おどり」と、「ごんごおどり(子供の部)」の中止を決定いたしました。
なお、ごんご踊り(大人の部)は16時判断となりますので、改めてご報告いたします。
ご来場される方につきましては、こまめに水分補給をするなど、熱中症対策を十分にとっていただきますようお願いいたします。
7月11日にも、たくさんの人が踊り講習会に来てくれました。ありがとうございます。まずはおどり部会 岡田チーフの熱いメッセージをお送りします。
7月の毎週水曜日は踊り講習会をやってます。物販もやっていますので、ごんごグッズもお求めいただけます。初心者でも参加できますので、真夏の津山を一緒に盛り上げましょう!
〇日時:
7月18日(水)19:00~21:00
7月25日(水)19:00~21:00
※両日、和っしょい!津山が先の講習となります。
●講習会会場 津山総合体育館
〇講師:宮坂流銭太鼓保存会
〇場所:津山総合体育館(津山市山北669)
昨日は本年度最後の踊り講習会に、たくさんのご参加いただきありがとうございました。
ごんごまつり10日前ということで参加者の皆様と「10」の人文字を作りました。
当日はみなさん、頑張って行きましょう!ごんごに水やれ~、和っしょい!
とうとう今日からfacebookでごんごまつりまでのカウントダウンがはじまったよ!!あと
これからごんちゃんもいろんな町に出没するので、宜しく
ごんちゃんの素敵な仲間達も張り切ってますんで、応援し
8月6日(土)、7日(日)は第38回津山納涼ごんごま